身体の事は爪に聞け!爪と健康の関係性

身体に関する豆知識

こんにちは!皆様の身体のお悩み解決します、Studio REXERの石上です

もうすぐ3月ですね(^_^)/3月といえばみなさんお分かりですか?もちろんご存知ですよね?そう!店長石上の誕生月ですよね(*´▽`*)きっと25日はみんなREXERに来てプレゼ・・・・さて本題にいきましょう、、(笑)

今回は「爪で出来る健康診断」の話です(*’▽’)

まずはさっそく自分の爪のタイプはどれか見てみましょう♪
爪の形は人それぞれ違うのは当たり前です。
しかし、爪の表面の状態にはタイプがあるんですよ(*’ω’*)
凸凹していたりしますが、凸凹具合にもさまざまな状態があります。
それでは主な4タイプをご紹介しますね。

 

縦爪①縦に線が入っている
爪に縦線が入っている原因は、加齢による老化現象が原因です。
また、過度のストレスや睡眠不足、過度の疲労でも起こります。
爪に縦線が入っているあなた、ストレスや、睡眠不足など当てはまっていませんか?

 

 

②横に線が入っている横爪
爪の生えてくる部分にダメージを与えたか、栄養不足による爪が形成不足かが原因となります。
ダメージとは、爪をぶつけたり、間違えた、甘皮処理をしすぎたり、きちんとネイルをはがさないなどになります。

 

巻き爪③湾曲している
いわゆる巻き爪と呼ばれるものですが、これは鉄欠乏性貧血によるものが原因といわれます。
貧血気味だったりしませんか?

 

 

 

二枚爪④二枚爪
乾燥や外部からの衝撃などによるダメージが原因。
爪にはエナメル層というものがあり、そのエナメル層がはがれてしまうことで引きおこるものでもあります。
水仕事が多い人や、マニキュアを落とすときに除光液をよく使うことも原因となります。
また冷え性の人にも見られるものです。

 

いかがでしたか?皆様の爪はどんな形をしていますか?
最後に変形してしまった爪をきれいな形に戻すために必要な栄養素を記載していきますので参考にしてみてください(*´▽`

爪は、主にタンパク質、そしてミネラル、ビタミンでできています。
肌や体を作るために必要なものと同じなのです。
爪が割れやすかったりすると、タンパク質が不足して爪が強くなりません。
ビタミン・ミネラルなども大切ですが、あまり聞きなれない亜鉛、気を付けていないと意外と取れていない鉄分などもバランス良く摂れるように心掛けましょうね(*’▽’)

・タンパク質→大豆製品、良質なお肉、お魚
・ビタミン→レバー、穀類、ナッツ類、しじみ、野菜、フルーツ
・ミネラル→ひじき、わかめなどの海藻類、
・鉄分→赤身肉、魚、海藻類

当然のことですが、爪も身体の一部であり、普段食べているもので形成されています(・.・;)

ダイエットも美容もおしゃれも外側ばかり改善するのではなく、内側から改善していくことで本当の美しさを手に入れられるんですよ(*’ω’*)

まずは体質改善ですね(*´▽`*)

読んでいただきありがとうございました
「プロセスをデザインする」~Studo REXER~

関連記事一覧